世話人:吉田 劭文
<11月下旬~12月中旬の活動>
11月20日(水):8名の参加が予定されていたが雨天中止。
11月25日(月):快晴で絶好のテニス日和。過去最多タイの12名が集まり心地好い汗を流した。
11月30日(土):11月最終日、天高く青空広がるテニス日和。10名が参加し11試合を消化。
12時半からは若手と古手の二人で基本練習。
12月2日(月):10名参加、コートは2時間しか確保できず一人平均2試合で解散。
12月6日(金):8名参加、二日後に開催される懇親会を楽しみに14時にコートを離れた。
12月11日(水):田島・當間さんの両ベテランの健闘が目立った。
12月16日(月):6名で休憩しつつ10試合実施。
<中村幸宏ご夫妻歓迎会>兼<忘年会>実施
12月8日(日)、16時より東村山駅西口「東村山ロフトダイニング」にて、令和6年の忘年会を兼ねて中村幸宏・智子ご夫妻の歓迎会が開催されました。
最年長にしてコート狭しと駆け回る田島さんが他用のため少し遅れて登場した後、同好会で最長身 の吉田勝さんの挨拶と乾杯の音頭でスタートし、同好会より中村ご夫妻に小さくもとても美しい鉢花が 贈られました。中村氏はテニスは初めてとのことな ので(奥様は多少の経験あり)、稲門会入会がテニス との出逢いになったことはとても喜ばしいことです。
このテニス同好会にはテニスの楽しさを上手に教え て下さる先輩方が多くいらっしゃるのでテニスを始 めるには最高の場所だと思います。
*歓迎会参加者:青木(宏)・定方・高柳・滝来(京) 田島・千葉・富澤・中村(幸)・中村夫人・野村・平井・安井・吉田(劭)・吉田勝・吉原
(安井 慶治郎 記 吉原 宗孝 写真)