郷土史ウォーキングx

 

 

 

 

世話人:阿部 茂
     真泉 順一
     杉本 優

予定していた5月31日が悪天候であったため、翌日6月1日に順延しての実施となりました。

この日は別のイベントと重なっていたために欠席となった人が多く、7人での実施となりました。
コースは航空公園駅をスタートに、航空公園、所澤神明社を経由して所沢駅まで約6㎞です。
航空公園は日本で最初に誕生した飛行場の跡地にあります。誕生したのは明治44年で、ライト兄弟の世界初の動力飛行成功の僅か8年後になります。それからこの飛行場は日本の航空史に残る多くの実績を残して来ました。そして敗戦により米軍に接収されましたが、昭和53年に返還され、航空公園として生まれ代わり、現在に至っています。
公園の中にある航空発祥記念館には当時からの飛行機の実物やレプリカが多数展示されていて、大人も子供も日本の飛行機の歴史を学び、楽しむ事ができます。一度訪れてみては?

2025航空公園集合写真

*参加者(敬称略):黒田、當間、町田、斎藤、阿部、杉本、真泉

(真泉 順一 記・写真)

お問い合わせはこちら