7月5日(土)2年ぶりに秋津悠遊会を開催しました。今回も地元のクラフトビールの醸造場で懇親会を行いました。
当日は暑い中、地元悠遊会から6名とゲスト10名、計16名の会員が参加しました。また今回もディスタント・ショアーズ・ブルーイング(Distant Shores Brewing)様の御好意により、テイスティングルームを特別に貸し切り、室内で開催することができました。まず藤井副会長の開会あいさつと乾杯の発声で、懇親会が始まりました。その後、美味しいビールを飲みながら夫々自己紹介や近況報告を行い歓談はやや声高に進み、テイスティングルームは熱気に包まれました。
ひとり1,000円の会費に加え東村山稲門会からの活動補助費を使って、ひとり当たり3杯~4杯のビールを楽しみましたが、中にはさらに自費を使って5杯目を楽しむ方もいらっしゃいました。そして予定していた2時間20分は瞬く間に過ぎ、次回の開催を約して散会となりました。
そのあと有志により東村山駅周辺で2次会が催されましたが、さらに3次会へと流れていくメンバーもいました。
参加者:関、田邉、中村亨、南湖、馬場、藤井、伊藤、遠藤、小野(浩)、黒田、小森、崎山、髙橋(正)、當間、町田、山森
(田邉 正史 記・写真)