書道同好会イラスト

 

 

 

 

世話人:大森 平八郎

 2月28日第87回 参加者4名(敬称略):赤荻(元会員夫人)・市川(彰)夫人・大森夫妻。

 風邪で体調が悪い方と金曜日はボランティアの為出席出来ない方もあり4人の出席となりました。

 この1ヵ月の間に「また色紙を書いてもいい、それ迄に少し上達を目指したい」との声がそれとなく聞こえてきました。嬉しいことです。

 今月の清超先生による楷書“詩不成罰依金”(春夜宴桃李園の文中6文字)をカラーコピーした手本が配布されました。少人数の為定刻迄皆で臨書をし、一人宛じっくりと添削することが出来ました。
 一つ一つの線の中で筆の運びに数回変化がある旨を説明し、手本をよく観ることが上達につながります。変化に気付いたらそれを書ける迄続けることが早道となります。“継続は力”です。

*第89回開催日:4月30日(水) 15:40~17:00 萩山公民館
*第90回開催日 5月31日(土) 15:40~17:00 萩山公民館